ATミッション修理専門として30年以上の安心の実績と、専門店ならではの低価格を実現!ATミッション修理なら三共ワーナーにお任せください。
メルセデス・ベンツw211後期 E350 ATミッションオーバーホール 修理 7速(ベンツ722.9) 7AT オートマ
2020/10/16
メルセデス・ベンツw211後期 E350「車が全く動かない」と言うことで、メルセデス・ベンツ専門店からAT単体でお送り頂きました。

専用テスターにて診断した結果、ATミッション本体+TCMにが原因が見られました。



ATミッションを分解し原因を突き止めます。オイルポンプが破損し、ハウジングに傷、コンバータにオイルポンプのメタルが張り付いています。オイルポンプ交換、ハウジングの加工、コンバータの口の交換溶接が必要になります。
またシール、クラッチの摩耗が見られました。

全てのパーツを超音波洗浄、メチレンクロライドにドブ漬けし乾燥させていきます。

クラッチクリアランス測定、ピストンの動作をチェックし、対策部品を組み込み、組み上げていきます。

TCM不良に伴い、バルブボディを交換します。新品基板、バルブボディ本体には対策パーツが組み込んであります。

AT本体を組み上げていきます。

コンバータもオーバーホール+口部の交換をしてあります。

今回のオーバーホールで変えた部品になります。オーバーホールでは、この様に消耗部品、対策部品を変えていきます。

完成したATミッションです。全ての作業完了後、お客様にお送り致しました。

専用テスターにて診断した結果、ATミッション本体+TCMにが原因が見られました。



ATミッションを分解し原因を突き止めます。オイルポンプが破損し、ハウジングに傷、コンバータにオイルポンプのメタルが張り付いています。オイルポンプ交換、ハウジングの加工、コンバータの口の交換溶接が必要になります。
またシール、クラッチの摩耗が見られました。

全てのパーツを超音波洗浄、メチレンクロライドにドブ漬けし乾燥させていきます。

クラッチクリアランス測定、ピストンの動作をチェックし、対策部品を組み込み、組み上げていきます。

TCM不良に伴い、バルブボディを交換します。新品基板、バルブボディ本体には対策パーツが組み込んであります。

AT本体を組み上げていきます。

コンバータもオーバーホール+口部の交換をしてあります。

今回のオーバーホールで変えた部品になります。オーバーホールでは、この様に消耗部品、対策部品を変えていきます。

完成したATミッションです。全ての作業完了後、お客様にお送り致しました。